そう、EASYならね。

今日遊んだゲーム

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(NS)

新ファイター「セフィロス」と戦い、勝てばその瞬間から使用できるようになるセフィロスチャレンジが始まった。初心者でも何とかなるんだろうか。不安は尽きない。

そんな不安とは裏腹にあっさりクリア。難易度EASYだけど。見返すと雑なプレイしてるなあと思うのだがそれでも簡単に出来た。セフィロスの性能をもってしてもEASYモードには抗えなかったか。

これでセフィロスが使えるようになったが、どうやらこのセフィロスチャレンジではセフィロスを使えないらしい。残念。当然っちゃ当然か。

早速別モードのセフィロスで遊んでみる。何がいいかなあ。よく使うスピリッツボードでもやろうか。

ちょうどオリガミキングのスピリッツが増えていたのでそれをやる。普段はどんな相手でもスピリットありでやっているけど、今回はセフィロスなので? なしでやってみる。

超リーチと中量級並みの機動力で安定感は抜群。前評判通り強いキャラだということはひしひしと伝わってくる。

が、初心者のスピリット縛りでも何とかなるほどではなかった。オリビア戦で大苦戦。やっぱ軽いんだなあセフィロス。被弾もあるし、このお題はボム兵が出てきて事故るし。

4回ほどやり直してようやくクリア。セフィロスの弱点が見えてきた。

技の発生が予想以上に遅いのだ。実際に比較したらそんなに差はないのかもしれないけど、体感ではかなり遅く感じる。技の出るタイミングを予測して早め早めに出すのが重要? あとは剣だけじゃなく色んな攻撃を織り交ぜて上手に戦いたいね。

あとやっぱり軽い。ボム兵に当たって蓄積70%で画面外まで飛んでしまったことも。狭いステージだと小回りの利かなさも相まってさらにきつそう。終点くらいの広さならちょうどいいのかな?

そんなわけで大乱闘モードでレベル9のCPUと練習試合。終点、回復アイテムのみ、時間無制限ストック2のルール。今回の相手はガノンドロフ。

結果、圧勝だった。かなり相性がよかったのかもしれない。技の発生が遅いのはお互い様だし、こちらの飛び道具を反射吸収されず、相手には遠距離攻撃がない。デカい一撃を食らわないよう注意すれば問題なし。必殺技がうまく決まったことも大きいかな。

最後に勝ち上がり乱闘に挑戦するも魔王ガノンで攻撃の対処に失敗して敗北。というところで今回はここまで。

初音ミクProjectDIVA FutureTone DX(PS4)

「slump」EASY オプション3種クリア

「千本桜 -F edition-」 オプション3種クリア

「Sweet Devil」HARD PERFECT

「Glory 3usi9」HARD PERFECT

NORMALのPERFECTもやっていかないとなあ。

天穂のサクナヒメ(PS4)

再開するといきなり鴨が登場。みんな成鳥っぽい。かわいい。またかいまるが連れてきたらしい。田んぼのお手伝いをしてくれるとのこと。そのためにも小屋を作ってあげようという話に。犬猫にも作ってあげたい。

探索は新たに行けるようになった「虎口台」を踏破。最奥のラッシュがきつく、何度も負けてしまった。ぐぬぬ。油断しているつもりは無いが、雀のたいあたりが予想以上に痛かったり電光石火で止めきれない敵の攻撃が連続してとんでくるのが大変。ふっとばし力の大きい技を駆使したいところ。怒髪天とか役に立ちそう。

返ってきたところでイベント。傷つき弱ったウサギ鬼を保護することに。サクナも言っていたが、今まで食べてきたウサギ肉ってこの鬼のやつなんだよなあ。生き物との向き合い方って難しい。しかも鬼だし。

さらに、不足していた動物の糞を集めて鴨たちの小屋が完成。中干ししていて水の無い田んぼにも行ってくれる。効果のほどはよくわからない。でも可愛いからOKです。

「投石垣」を踏破。この辺は雑魚鬼ラッシュの戦闘メイン。培ってきた戦闘能力が試される。電光石火強くしていてよかった。

続いて「土竜の焔硝窟」も踏破完了。最後のフィールドの途中で下に進めるようになっていて、はじめはそちらを探索していたのだが時間が足らないことが多かった。先が長いなあと思い、入り直して扉の先で戦闘したら踏破出来てしまったという感じ。でも新しいところは増えなかったので探索度をまた上げないと。

というところで今回はここまで。

ラチェット&クランク(PS3)

メインアカウントでノバリスから再開。とりあえずクリアを目指そう。

ケルバンでヘリブースターをゲットし、NeutralLongJumpを練習。大事な基本動作(RTA的に)なのだが、タイミングが難しい。こんなシビアだったっけ? PS2版より難しい気がする。うーん、どうだろう。PS2でやってたときも最初は苦労してたしよく分からん。

たっぷり練習したところでスイングショットを取って次へ。現在のワールドランカーたちはany%でもスイングショットを取らないらしいが、自分には出来る気がしない。

ユードラはSlopeInterceptでギミック完全スキップに成功。というかコレ出来ないとスパイシリンダーを取りに行かないといけないので必須。

BBステーションは箱を使った壁抜けが未だに出来ない。練習データ用意しておかないとなあ。

キャナル。いつも通り大苦戦。あわよくばでSinaFlipsが成功してもホバーボードレース側についてしまう。なぜ右に寄ってしまうのか、これが分からない。こっちから反対に行くのは簡単だからいいんだけど。

アンブリス。世界記録ではスタート地点から直接奥まで飛んでいたが、ゴーストラチェット無しで到達するのは難しい。途中から速度が出なくなっちゃうからね。本当にどうやってるんだろうか。

無理は出来ないと分かったのではじめの頃見たやり方を真似してみる。ILJを何回かに分けて色んな場所で使い、ゴーストラチェットを発動させてスナグルビーストまで向かう方法。

こちらはやれそうでやれない絶妙なラインで、とんだ先の溶岩の位置が分からず苦戦する。溶岩には2回までしか触れられないから位置が悪いと足場に届かずやり直し。難しい。

結局ゴーストラチェット発動状態で変なところに着き、歩いて目的地まで行きクリア。うーん、スマートに攻略するには練習が必要だなあ。

そしてバタリア。前回大苦戦の後敗北宣言したSlopeInterceptで攻略する場所。少しコツを掴んだか1回目2回目はいい感じに決まるようになってきた。でも3回目以降が全然出来ない。カメラを動かしてラチェットの向きを調整する必要がありそうということまでは分かるが、正確な位置やタイミングが見えてこない。英語を勉強して海外のプレイヤーの解説をしっかり確認するべきかもしれない。

どうにもこれ以上時間がかかるのはいただけないと思ったので、泣く泣くグラインドブーツを取りに行くことにした。BBステーションのバグ無し攻略は結構時間がかかる。武器無し攻略自体は結構やってきたのでそこは苦でなかったのが幸い。

ようやくガスパーのインフォボットをゲットして次に進む。次はオークソン1回目クランクパート。

ここでNG+との違いを痛感する。any%では壁抜けが必須なのだがこれが非常にシビア。みんな簡単そうにやってるからそんな難しくないと思ってたが全然出来ない。どうやってんだ本当。

たまたま1回成功し、その次も決まったのでインフォボットは取れたがまだ理屈は不明。セットアップが欲しい。

ガスパーは言うことなし、と思ったがSlopeInterceptで結構苦戦した。久しぶりだったし位置を覚えてなかったのだ。最初は花と花の間くらい? 次は花のちょい左くらいが目印か。

ポクタルは普通に攻略するしかないので普通にやる。バクダングラブの扱いが下手で弾薬不足&1回敗北した。ぐぬぬ。ここも慣れないと。any%は勝手が違う。

オークソン2回目。世界記録では毒沼すれすれでジャンプしまくっていたが、真似しようとしても出来ない。操作が違うのかなあ。とにかくここのために取ったと言っても過言ではないスイングショットを使ってなんとか突破。ここは技の習得でもっともっと速くなりそう。

惑星ホーベン。上手くやる方法は分からないままだがILJで直接砲台INするやり方は成功。何度も失敗したけど。無限SideFlipの方がいいかも?

そして到着した次のステージ、ムーンベースG。ここが現状最大の難関となっている。

スタート地点からジャンプ操作を駆使して特定のポイントに行き、そこからNLJで加速、高速NLJでクォーク戦のムービー判定を踏むという攻略が望ましいのだが……。

何度やってもムービー判定に届かない! やり方が間違っているのか、やり方はいいが精度が悪いからなのかは分からない。でもとにかくあとちょっとだけ届かない。本当にあともうちょっとだと思うんだけど。

ここで20分以上足止めを食らったところで今回はここまで。

今日の1枚

EASYの突破だけで満足してしまった人の1枚。セフィロス楽しいぜ!


色んなキャラを使っていきたいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です